菅由紀子(すがゆきこ):俳優
大阪府出身。劇団ひまわり大阪俳優養成所を経て、系列プロダクションであるBlue Shuttleに所属。舞台のみならずTV、スチール、イベントMC、ラジオCM、声優など多方面にて活動。主な出演歴は、MBS「たべたい!」レギュラーリポーター、KTV「満たして!好奇心」レギュラーリポーター 、NHK連続テレビ小説「てるてる家族」(同期生1役)、YTV「天使のココロ」(レギュラー 長田卑弥子 役)など。声の出演はテレビ東京「カペタ」アフレコ、テレビ東京「ヒロイック・エイジ」アフレコ レギュラーなど。スチールでは講談社 週刊ヤングマガジン「女子高生水着甲子園」、角川書店 関西ウォーカー「学園祭特集」などがある。また舞台作品としては、Blue Shuttle Produce Axle第2回公演「ペンシル」、「コロッセウム〜刺客偏〜」、「家なき子」、「スフィンクスの朝昼夜」など。2008年3月にart complex 1928で上演された「コンスタンツェ・モーツァルト」に出演。
松木賢三(まつきけんぞう):俳優
滋賀県出身。主な映像出演作品に東映映画「男たちの大和」、KTV「ソードブル 風を斬る!〜風刃の蓮〜」(ShowTimeにて動画配信中http://www.showtime.jp/)などがある。舞台作品としては、MASTER:D produce#01「hate blood」、劇団SE・TSU・NA第24回公演「SANTA×CROSS」ゲスト出演、「インビジ。」(ブラックチェンバー文化祭参加作品)など。またBlue Shuttle Produce Axleに第1回公演より参加し、Blue Shuttle Produce「Peace Maker」を含む全公演に出演。中心的メンバーとして活躍している。
山本健史(やまもとけんじ):俳優
京都府出身。劇団ひまわり大阪俳優養成所を経て、現在同劇団俳優部所属。
主な出演歴はTVでは、ABC「ナンバ壱番館」、「にこいち」、「角ぱ〜」、KTV「2時ドキッ!」、「ビバ!!北野家族」、YTV「朝パラ!」など、CFでは家具サロン「良家」、エースコック「春雨ヌードル」、日本プラム「出会い編」「昼食編」など。声の出演も
NTTドコモ ラジオCM、日産自動車「ムーブ」ラジオCMなどがあり活動の幅は広い。
また舞台作品としては「Wonder Pocket」、「恋愛戯曲」、「楽園」(SAUNA2000)、「GODDNESS」(Dance Company DINYOS)、「インビジ。」(black@chamber文化祭参加作品)の他、Blue Shuttle Produce Axle第2回公演「ペンシル」に出演し、以降Blue Shuttle Produce「Peace Maker」を含むAxle全公演に出演。Axle第7回公演「RAINBOW」では桜木六郎太役を、2007年12月には劇団ひまわり公演ミュージカル「クリスマス・キャロル」(名古屋)のスクルージ役を演じ共に好評を博す。
寺村由紀(てらむらゆき):俳優
小学生の頃より関東の「劇団さくら」に所属。TBS系テレビドラマ「天までとどけ」や1995年には舞台「花影の花」(日比谷宝塚劇場公演)に出演。大学在学中にはHIP HOPダンサーとしての活動も展開する一方、GEKIDAN HLMに所属し関西を中心に俳優活動を行う。同劇団での主な出演作品に「造花」、「サロメ」、「零」等がある。
生田朗子(いくたあきこ):俳優
大阪府出身。大阪放送劇団養成所卒業後、劇団五期会に所属。1990年頃から、南河内万歳一座、PM飛ぶ教室、ラックシステム等に客演として参加し、小劇場界に進出。2000年秋から2008年春までリリパットアーミーIIに所属。最近は桃園会や石原正一ショーに客演として参加。現在はフリー。
シェイクスピア大好き。「夏の夜の夢」「ヴェニスの商人」「間違いの喜劇」をミュージカル仕立てで演出したり、五期会在籍中には「ヴェニスの商人」のポーシャを演じた。
公演終了しました。
2008年04月13日
出演者プロフィール
posted by STAGESCAPE at 03:53| Comment(0)
| プロフィール
この記事へのコメント